SSブログ

Dlifeを初めて見た [TV]

大型連休もあとわずかですが、皆さん如何お過ごしでしょうか。
さっきから風が強くなって、快適。少し強すぎるけど。
今年の大型連休は晴れすぎ。曇り希望〜


数年前に開局したBSのDlifeなんですが、あまりにアメリケンな編成で
ノーチェックしてたら、いつの間にか和物を強化していた様で
『アタックNo.1』と『エースをねらえ!』を放送してる。
もうちょっと早く気付きたかったなぁ。放送後ネットでも見られるのは有難い。
『アタックNo.1』の小鳩くるみ版主題歌は、大杉久美子版に耳が慣れているので違和感。
ちなみに本放送時『アタックNo.1』の後番組は『ミラーマン』だったりします。
そして『ミラーマン』の後番組が『マジンガーZ』
コレとカルピス劇場が日曜19時台セットという今から考えると贅沢な放送枠。
『ムーミン』が解禁される日は来るのかしらん……

↓『BSオススメ夜話』に勢いで投稿した物です。良い位置に貼られていて嬉しかったです。
2015.5.3.jpg

『泣いてたまるか』とか [TV]

三寒四温真っ最中の今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。
我が家では、春間近を感じる気温になって来たので、厳寒期用アイテムを片づけ中。
昨日スタントマンが事故シーンを再現する自転車教習が催されたので覗いてみましたが
見ている人達が事故シーンの度に笑い声を上げていたのが少々気がかり。
さて、いざって時にどれだけの人が冷静に動けるのかな〜と。
110番に電話をした経験は過去2回有りますが、正直あまり自信無いです。
電話をかける練習も必要かな〜と感じました。
電話すると真っ先に「緊急ですか救急ですか」と聞かれましたねぇ。

MacBookの発表を見て、次に買うのはほぼMacmini一択になりました。
アレをアダプタ無しで使える環境にするには、全とっかえする覚悟が必要かと。
人はそれを、人身御供 人柱 カモネギ と言うそうな。 人って誰だろう。
その昔、FireWireという規格が有りましてねぇ……
購入から丸6年経つ我が家のMacBookは、未だ最新OSが動く良い子。
次のOSは非対応だと思うので、そろそろ準備しなくては。
実は1つ前に戻したかったりしますが。Yosemiteは不具合多いわ。

3月12日は財布の日だったそうで、某ラジオで財布の中身をチェックする
中継をされてましたが、私思うに現金を使う事が稀になっているので
年齢X千円って公式はもう通用しないかと。
現金で値引されたりポイント割増が無いなら、クレカor電子マネー確定かと。
まぁ、都市部限定なんでしょうねぇ。私は、ほぼ外食しないので。

最近毎週楽しみなのが、BS12で放送されてる『泣いてたまるか』リマスター版。
昭和41年からTBS系で日曜午後8時から放送されたドラマで、大半が渥美清さん主演。
各話完結で毎回キャストも設定も違う世界観。コレが面白い。
何故か当初の放送順に放送されていないのも面白い。ホント謎。
当時の裏番組は御存知大河ドラマ、日テレの『これが青春だ』等ツワモノ揃い。
そのせいか、強化策が練られた様で今の視点で見るとビックリするスタッフが参加してる。
野村芳太郎さん、橋田壽賀子さん、関沢新一さん、家城巳代治さん、山田洋次さんetc
ウィキペディアで確認すると、近々深作欣二監督作も放送されると思うので楽しみ。
青島幸男さん主演作も見たいなぁ。雪室俊一さんと金城哲夫さんの脚本作が
1作ずつ有るのが気になる。 後期は木下恵介さん、山田太一さんまで参加してる。
最終回の『男はつらい』って話が練り直されて作られたのが御存知
『男はつらいよ』いう点でも伝説ですわ。この先も楽しみ。
これまで見た中では、西村晃さんが爆笑物の死神を演じる『あすは死ぬぞと』と
久我美子さんがトンデモ奥さんを演じ大活躍する『リモコン亭主』が面白かった。
関係無いですが、第2シーズンの『ゲゲゲの鬼太郎』41話『霊形手術』で
渥美清さんネタが有って、ちょっと面白かった。あの顔は美形扱いなのかしら?

『地底超特急西へ』とか [TV]

さぁて、リンゴ時計の発表が気になる今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。
マックブック系の発表が有るかの方が個人的には気になりますけど。
円安だから強気価格だろなぁ。
落描き連発で変な勢いが付いてたりします。まだ続きの3人様をカキコ中。

先日ニュースで見かけた、将棋ロボ云々という見出しを見て
おっ、ショーギロボ復活か?と確認してみたら、将棋を指す方のロボットでガッカリ。
私が子供の頃、将棋の駒が人型に変形する『ショーギロボ』ってのが有りまして
結構お気に入りでありました。 歩兵は、手が無かったりする。
主要な駒は、ゴールドライタンを彷彿とさせる変形でしたねぇ。

『みんなのうた』で久々に谷山浩子さん物が放送されているとの事で
チェックしてみました。『ピヨの恩返し』という曲。歌うは岩男潤子さん。
歌の途中で、ピヨがピヨで無くなる展開に呆気にとられている内に終了。
完全に子供置いてけぼり。 岩男さんの声は変わらずイイですね。
えらく生活感の有るシニア向けな詩なのが、軽くショックだったり。
そして、岩男さんコンサート中止連発する程体調不良なのも気がかりですわ。

『ウルトラQ』の最後に制作された『地底超特急西へ』というお話を見たんですが
先日亡くなられた大塚周夫さんが出演していたとは今まで気付かなかった。
ウィキペディアでは靴磨きの客とだけ表記されてますが、中盤に登場する
新聞社のカメラマンの声が周夫さんっぽいのが気になりました。
それはともかく、特撮シーンのスピード感が見事。が、ラストが謎だらけ。
激突シーン直前だけ超スローな上、運転席に居たM1号が列車の上に乗ってる。
その後のファンタジーな展開は、深く考えちゃいけないんだろなぁ〜
「私はカモメ 私はカモメ」 今じゃ誰のセリフか知らない人の方が多そう。

『怪獣王子』とか [TV]

お寒ぅございます。暖冬ってのは、こういう冬の事なんですかねぇ。
ただ、今年はまだ暖房使わずに済んでます。ペットボトル湯たんぽと
ベッドパッドの下にアルミシートというアイテムを追加したら効果覿面。
やっぱり夏に比べて冬は対処法が有るから好き。

最近驚いた事。 民事再生を申請したイーフロンティアから
何事も無かったかの様にDMが届いた事。やたら値引きを強調してて不安。
今使っているソフトでは、ペインターが関連してるけど、不安。
代理店が代わる事はこれまでも有ったけども、やっぱり不安。

BS11で『魔法使いTai!』しかもOVA版が年末年始に放送される模様。
懐かしいわ〜 楽しみ。ブルーレイでも発売されるんですかね?


『怪獣王子』という、知る人ぞ知る特撮番組が最近のお気に入り。
長いこと見たかったのですが、やっと通しで視聴する機会に恵まれました。
DVDがなかなか再発されませんねぇ。

正確にはピープロ作品では無いのですが、多大な協力をしているのは
間違い無いので、ピープロ作と紹介される事も多い作品。
無理矢理間延びさせて連続物にしていたり、新怪獣は基本2話に1体だったり
超細かいカットの連続や独特なアニメ合成辺りにピープロ臭プンプン。
製作時期は、第一次怪獣ブームの末期。『マグマ大使』の直後の頃。
典型的な、予算をかける場所を間違えちゃったバブリー作品。
ウィキペディアのトラブル記を読むと、楽しさ10倍。

見ていて、誰もが混乱すると思うのが ネッシーのサイズ。
最初の数話で親がお亡くなりになるんだけど、子供がいつの間にか
親と同じサイズに巨大化してる。その上、火を噴くとは。
ま、ツッコミ始めるとキリがない、快い程やっつけな展開で新鮮。
裏番組に『ジャイアントロボ』を持ってこられちゃ確かに痛いですわ。
でも、やっつけ前後編の盛り上がりが魅力的なんですよねぇ。
音楽だけは超絶品。ひどいプリントで見ましたが、果たしてネガは現存するのか?

資料見ないで落描きしたら↓の様な物に。初期のボサボサ髪が私は好き。
2014.12.20.jpg

ゴジラ総選挙とか [TV]

いよいよ梅雨に突入して外出が億劫な今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。

私は先週の土曜日、朝から自転車でウロウロしていたんですが
当日は御存知の様に猛暑の日で、軽く熱中症を体験。
数時間走って日陰で休んでたら、手持ちの水がどんどん減ってしまって
頭がクラクラして足に力が入らず犬の様に舌を出してゼーゼー肩で呼吸してました。
こんなダメージが翌日まで残ってしまって。完全に準備不足でした。
暑い時に走るなら、充分に水分を用意するか夜にしないといけませんね。
良い勉強になりました。 今はすっかり元通り。


日本映画専門チャンネルで、3月から続々とゴジラ映画が放送されておりますが
全27本+αで1年通し企画と聞いてるけど、早くも後半戦。
7月の新ゴジラ公開後は『流星人間ゾーン』『ゴジランド』辺り放送するのかしらん?
『'84ゴジラ』公開の前日にTBSで放送された『ザ・ゴジラショー』を放送して欲しいなぁ。
若かりし糸井重里さんやら大川興業の総帥やらの活躍が見られるのですが…

そこかしこで『ゴジラ総選挙』の広告が目に入りますが
途中経過が発表されたので、ドレかな〜と見てみるとちょっと意外な結果。
ベスト10に昭和作の方が少ないじゃないの〜
私にとって休眠期間前の15本とリメイク1本の昭和作が
ゴジラ映画として別格だったりするので、ちょっとカルチャーショック。
う〜ん… メカゴジラは、対とVSと間違えて投票した方居たのでは…
それにつけても『ゴジラの逆襲』は、やっぱり人気無いなぁ。
あんなに俊敏に動くゴジラは、なかなか見られないんですけどねぇ。(笑)
照明弾のシーンなんて、空襲の時こんなだったんだろなぁと薄ら寒くなる名シーンなんですが。

私が投票したのは『キンゴジ』 7年冬眠して栄養失調の黄疸ゴジラがお気に入りです。
有島一郎さんの暴走やら、風船で怪獣を輸送する暴挙やら、丸ノ内線やら見所が多い。
『ガメラ総選挙』が開催されたら『ガメラ対ギャオス』と『ガメラ1』どっちが上かなぁ。

『愚兄賢妹』改め… [TV]

毎週『土曜は寅さん』をご覧の皆様 そうでない皆様 ご機嫌宜しゅう。
只今、テレビ版の『男はつらいよ』を見る事が出来まして感激してるトコです。
勿論、現存する初回と最終回が収録されたDVDですけれども。
ハブに噛まれたシーンばかり紹介されるので、てっきり雑な物かと思いきや
さにあらず。見事な物でした。2〜25話が見られないのが勿体無い。
もうちょっとボカした表現と思ってたけど、確実に死んだ事になってますな。
使っていた衣装は全部打ち上げの景品にしちゃったのを映画化の際に
渥美さんの希望で慌てて集めたとか、お守りは当初成田山の物だったという裏話に大笑い。

『愚兄賢妹』の読みは ぐあにかたいもうと じゃなくて
ぐけいけんまい 最初読めなかった。一発変換出来て驚いた。
コレが『男はつらいよ』の当初のタイトル案でございます。
ちと硬いから変更されたそう。 確かに中国物かと思っちゃうわ。

この時代の番組は、ロケとセットで画質が全く違うのが微笑ましい。
ちょっと前にアナログからデジタルに変わった時を思い出した。
てっきり資料映像の流用と思ってたら、渥美さんと蛾次郎さんが動いてて
あらら、ちゃんとロケしたんだと驚いたり。
最終回の終盤、合成が効果的に使われているんですが
最後のは、あんまりな合成で笑っちゃいました。

配役の違いは事前に知っていたので特に違和感無かったですが
散歩先生こと東野英治郎さんと、娘の佐藤オリエさんが同役で
ほぼレギュラー出演とは知らなかった。
『続 男はつらいよ』は完全にリメイクだったと。
まぁ、映画版はミヤコ蝶々さんが強烈でしたけどねぇ。

見ていて一番気になったのは、後から乗せたと思しきBGM。
台詞が聞こえない程の音量レベルにしたのは、権利の問題で
差し替えたんですかねぇ、あの喫茶店のシーンは… 字幕が必要。

配役以外のテレビ版の大きな違い
1 とらやが柴又では無く、丸ノ内線沿線の立地の模様。
2 タコ社長と御前様が全く登場しない。
3 とらやは最終回に廃業。 喫茶店になるトコまで描かれてる。

いやはや、貴重な物を見られて幸せ。
さて、ほぼ毎週『男はつらいよ』が見られる幸せな環境も半ばを過ぎてしまいましたが
今のトコのマイベストは15作目の『寅次郎相合い傘』 コレが一番っ!
表で雨が降る中、とらやでの渥美さんと倍賞さんのやり取りが大好き。
しっかし、和膳のCMは憎いなぁ。前田吟さんだけでなく倍賞さんバージョン無いのかしら?
伊右衛門の契約期間はNGかな…

『青空へとび出せ!』とか [TV]

BS11にて再放送されていた『青空へとび出せ!』というドラマが無事終了。
本放送は昭和43年。前番組が『怪物くん(アニメ第1期)』で後番組が
『サインはV(第1期)』という、ある意味混迷期の作品ですな。
当時相当人気が有ったと思われる、ピンキーとキラーズの5人が総出演で
改造キャンプカーで独立国家設立を目指すという物。
正直、話は子供騙しのオンパレードで酷い物ばかりでしたが
ゲストが豪華で、それだけでも楽しめる物でした。
最終回なんて名古屋章さんと樹木希林さんがカップルとして登場。(^_^)
水森亜土さんこの頃は何言ってるか分かる。最近お見かけしませんがお元気かしら?

とある話で、病気の子供の病室にサンダーバードのプラモデルが
大量に吊られているのはシュールだった。今なら高値になるだろうに…
その話で、月に行けると子供を騙す演出が有ったんですが
最終回でとんでもないオチが付いておりまして。
あんたら、突然そんな事出来るなら連れてったれよ〜と思わずには居られない。
まぁ最終回のサブタイトルが『さよならピンキー!』とあるので
メンバー全員大空にとび出してお亡くなりになったんだろなぁ。(笑)

最近の連続物で伏線張りまくりの作品に慣れてると度肝抜かれるドラマでした。
同じくMXで再放送してる『アステカイザー』も同じ空気を感じる。
コレが昭和感かな? たまに見るには心地良い。コレばかりだと辛い。

『スーパーヒーローMAX』とか [TV]

じわじわと暑さが戻って来ましたが、如何お過ごしでしょうか。
私は、ヤカンを買い替えてご機嫌です。 お代は880円也。
ヤカンが綺麗だと、お湯も綺麗な気がする。
前のヤカンを10年ばかり使ったので、コレも10年近く扱き使う予定。

ここ数年、8月はCSで『スーパーヒーローMAX』って企画が定着してます。
3局で東映ヒーロー物が集中放送されておりまして
嫌いじゃないので、色々と観たくなっちゃうんですよねぇ。
ホントは円谷作品や東宝作品も観たいんですが、サッパリで寂しい限り。
コレが来ると、そろそろ次のライダーの季節と… がいむ?
仮面ライダーが医務と変換の予感。

『仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼』という映画を鑑賞。
ダレたトコも特に無く、素直に面白かった。
細川茂樹さんのスットボケ演技が私は大好きだ。(笑)
今の目で見るとややCGに荒さが有りますが、もう8年近く前の作品ですしねぇ。
秋山依里嬢お元気かしら。
時代劇モードの比率が高いのは、TVシリーズとのギャップ対策と。

『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』という映画を鑑賞。
私の観たいギャバンはコレじゃない。何が足りないのかと考えてましたが
鈴木正幸さんの小次郎さんかな? 「れっちゃ〜ん!! 出た出た出た〜」
『宇宙刑事』は、あの人が居ないと寂しいですね。
後は、もっとレーザーブレードを振り回して欲しかった。
全然レーザーブレードのテーマが流れないのが勿体無い。
大葉健二さん、まだまだお元気な様で何よりです。
叶和貴子さんは、断ったのかなぁ… 西沢利明さんのご冥福を。

『仮面ライダーフォーゼ みんなで宇宙キター』という映画を鑑賞。
噂に聞いた、リメイク版のキョーダインの活躍しかと見た。
兄妹で合体しちゃマズいだろ〜ってツッコミ有ったでしょうねぇ。
まぁ、兄弟の合体ってのがそもそもアレですけどねぇ…
グランミサイルにしなかったのは、スタッフの良心かしら?
ワンセブンまでリメイクしてたんですね。全然話題になってなかった様な。
ブレインとワンセブンの関係が逆と。
ワンセブンの中の防御システムなら、ゴンベスでなくてロボターでしょ…
友情出演に意外な方の名前が並んでいたので、ちと驚きました。ハイ。

うむ、リメイク元の世代なので色々ツッコミたくてウズウズしてしまいます。
リメイクって、元の設定のまんまって訳にいかないのかしらん?

『松本人志大文化祭』前半を鑑賞 [TV]

暖かい秋、皆様如何お過ごしでしょうか。
私は未だに、寝る時に窓全開にしている事が。イマイチ冷気が足りなくて。
そろそろ、骨まで染みる寒さが待ち遠しいです。
暑さには対処法に限界が有りますが、寒さにはいくらでも対処法が有りますし。
寒い程ウチの電気代が安くなるのは、冷蔵庫が楽なんでしょうねぇ。
この冬は、2千円を切るのが目標。1回位達成してみたい。

NHK総合の目玉番組のPR番組『松本人志大文化祭』がBSで
ほぼ8時間ぶっ通しで放送されていて、先程前半を見終えました。
HDRの1.5倍で見られる機能は、映画には向かないけどメイキング番組には大変便利。
他の作品を見ている事前提のコントほど、見ていない人が詰まらない物は無いですね。
また、話している内容を全部テロップにするのは、一部画面が見辛くて嫌い。
二代目桂枝雀さん関連のコーナーが興味深かったです。今度聞いてみましょ。
上方の噺家さんは早口な方が多いので苦手なんですけども。
私は三代目の三遊亭金馬師匠が大好き。

ナレーションで久しぶりに山崎和佳奈さんのお名前を見て嬉しかったわ。
最近地上波なんて全然見ないから『おはようナイスデイ』以来かなぁ…
『ひみつのアッコちゃん』第3期の細田守さん演出4本は傑作揃い。

NHK、TVの表示に難有りでしたね [TV]

油断大敵ですね。あれから一ヶ月で落ち着いた頃を見計らって
大きいの来るんですから。
ここ高円寺でも結構な揺れ。3.11を思い出す長い横揺れでした。
震度4位に感じたんですけどねぇ…

NHKテレビを見ていた方は、イライラした方が多かったのでは?
こっちは震度と震源の情報が欲しいのに、津波の事だけで。
震度情報は地図じゃないと、待ち時間が長過ぎるのです。
津波警報と到達時刻と震度と3つセットで表示してくれないと困りますね。
現地の夜景で、明らかに電線がスパークしてる映像を流してるのに
アナウンサーが完全スルーしていて愕然としました。
あと、地上波総合とBS2波が全く同じ物を流していたのも疑問。

気象庁の震度情報を見てみると、北海道から広島まで揺れていてビックリ。
余震なのに凄いなぁ。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。