SSブログ

風の道へ [音楽]

2009.04.18.jpg

河井英里さんの追悼盤『ひまわり』に続いて本命『風の道へ』を入手。
これまで受け入れ態勢を徐々に整えていたので充分楽しめた。
変わらない突き抜ける声を満喫。
ホント、どこからこんな声が出ていたんだろう…
つくづく、もう生声が聴けないのが残念でならない。
最終盤の『Oriental Green』までの繋ぎで旧譜を集めたいけど
限られた作品をあっさり集めた後の虚脱感が怖くてちょっと億劫。
入手困難にならない内には手に入れたいけども。
『Oriental Green』って、亡くなる直前に中止になった
ライヴのタイトルなんですね。

夕べから、iMovieを使い始めたところ。
これまで撮影したミニDVのテープの今後に不安を感じたので
そろそろ、外付のハードディスクにでもコピーしようかと。
んで、当時のテープをちょっと見返したけど
あんまりブレが多くて愕然とした。
当時はビデオカメラを使い始めてから1年もして
割とよく撮れたつもりだったけど、こっ恥ずかしい〜(^_^;)
見ているモニターがデカいってのも有るけど
ま、こういう時代も有ったと。今後の糧にしますわ。
9年前に買ったビデオカメラと今年買ったMacBookが
FireWireケーブル1本で繋がったので、結構感心させられた。

E3C-NJからSCL3へ [音楽]

ここ2週間ばかり、イヤフォンが断線して修理に出しておりやした。
iPodに付属のイヤフォンは、正直使いものにならんので
修理が終わるまでは我慢の子で、丸々二週間外出時に音楽無し。
電車内がうるさくて辛かった〜 耳栓になっていた事に気付かされた。
電車の中で例の白いイヤフォン使ってる人は、一体どれだけ
聴こえてると思ってるんだろう。音が逃げる事にそもそも
気付いてないんだろなぁ。
しかし、今日ようやく帰って来た。

修理に出したのは、E3C-NJって機種。下から2つ目のランク。
帰って来たのは、SCL3って機種。E3C-NJは生産終了したので
現行機種の中で同等品に変更となりやした。早速エージングしとります。
毎年冬に1本殺してんなぁ。2年保証を有効に使うには春が狙い目?

『ヤッターマン』の特番で、タツノコプロ特集を放送していたので
試しに見てみたんだけども、有名どころ以外が紹介されてちょっと感心した。
『テンプルちゃん』や『ベルフィーとリルビット』の
オープニング以外の映像を初めて見た。
MCがホリ、ゲストが深田恭子というキャスティングだったんだけども
ゲストさんが全然やる気無くて笑った。

月末から、NHKBSで伊集院が平日の朝に帯でレギュラー決定〜 楽しみ。
悩んでた衛星契約入れちゃいました。
つ〜か『フォト五七五』って、BS11のアレをそのまま持って来れないかね。
ラジオのコーナー『音五七五』は『音効さん』みたいで面白かった。

メトロミュージックオアシス 24 [音楽]

外は嵐。春の様な気温。木の芽時は暴走しがちだから注意せねば。

久しぶりに、生音を鑑賞した。
銀座駅での東京メトロなイベント。
今回は、ウェイウェイウーさんの二胡と村上みきさんのピアノ。
ウェイウェイウーさんは『ダーウィンが来た』のエンディングで
二胡を弾いている方。『ボイジャーズ』生で聴けたよ〜 嬉しかった。
村上みきさんは、バファリンのCMソングを。
♪がんばりたいのにがんばれない〜 って歌。
最近は地上波見ないから、知らなかったのが無念…(^_^;)

演奏で印象的だったのは、ウェイウェイウーさんは目をつぶって
気持ち良さそうに演奏している一方、村上さんがず〜っと譜面を睨んで
口が真一文字だった事。二人が対照的だったので面白かった。

この東京メトロの銀座駅でのイベント、前の方に座席が有って
座ってる人が居るんだけど、どういうルールで席を陣取れるのか
今回学習した。2回目は、1回目の終演後に、ステージに向かって
右側の通路側に整列。ただ並ぶだけで席で鑑賞出来る。定員80人位。
今回、前から4列目のセンターで鑑賞出来てホクホク。
1つ前の席に、連れが来ると言って2人分席を確保していた
姉さんが居たけど、終演まで誰も来ず。
どういう意味合いの連れだったのか、非常に気になった。

ガンバロンのサントラ [音楽]

ここ高円寺は21時過ぎから、いわゆるゲリラ雷雨でした。
一切雨が降っていないのに、大雨洪水警報が出ていたので
おかしいなぁと思っていたら、空が光ってゴロゴロと。
どうやらちょっと東の中野辺りがモロ襲撃地だった様で
おすそわけされた形。玄関先まで出ていたら
割と近所に落雷の直後に周囲の蛍光灯が一瞬消えた。
珍しく瞬間停電。ビビった。
パソコンの電源落としておいて正解だったわ。
雷サージ対応のタップに繋いでるTVとレコーダーは
一応無害。録画に穴は開いたけど…

昨日の話の続き。中古店で高値になっていた
『ガンバロン』のサントラの再プレスを入手した。
ちゃんと紙ジャケット。LDの様にビニールにCDが入っててビックリ。
主題歌はTVサイズ版の方がテンポ早くて好きだわ。
ホント、通して聴くとゴダイゴだなぁと良く分かる。
出来たら、BGMの方のサントラ(笑)が欲しい。

なんだか昨日は嬉しい事と悲しい事がいっぺんに有って
ちょっと疲れてたらしい。また10時間睡眠。
夢の中で透き通った声が聴こえて来て嬉しかった。

あの日の教室 [音楽]

1年ぶり位に、渋谷のタワレコに寄り道した。ほんで今
『あの日の教室(以下省略)』ってCDを聴いとります。
小学生の授業向けにNHK教育で放送された番組のテーマ曲集。
とても懐かしい曲もあれば、コレ何だ?という曲も有る。
ドレを知っているかで歳がバレるな。
『ざわざわ森のがんこちゃん』を知ってる私は…
『きっと明日は』とか『虹色定期便('97)』とか
『ストレッチマンのテーマ』が無いのが不思議。

私が狂喜したのは、ボーナストラックに収録された
『ジュニア大全科』のテーマ曲。当時とても好きだったんだけど
大野雄二さんの作曲だったとは〜!! コレ好きだなぁ。

タワレコのアニメ名盤コーナーなるトコの一角に
河井英里さんの追悼コーナーが出来ていて、先月亡くなった事を
今日初めて知った私。『ARIA』の、即興で詩を付けた様な
挿入歌が印象的だったので、ビックリしたわよ。『コッコロ』の
♪ はい とぅ〜しゃ〜 ぱっすぅ〜れ〜 とか。
第3期のサントラで声が聴けなかったのは、そういう訳だったのね。
はぁ… あの声の新曲は、もう聴けないのか…
丸一ヶ月遅れながら、ご冥福をお祈りさせて頂きます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。