SSブログ

ロミオの青い空交流会2018 TOKYO2 [イベント]

7月15日に催された 23回目のロミオの青い空交流会 に初参加致しました。
何やら、有志で企画している半ば公式なイベントと噂には聞いていましたが
コミュ障な私でも、楽しめました。

同じ番組を見ていても、人によって喰いつく所が違うんだなぁとよく分かりました。
私は、画とBGM。 サントラでは静かな勇気と題された、M03が白眉と思ってます。
その代わり、キャラの設定とか腐要素などは二の次三の次な人。
泣ける泣けるとよく言われているけど、一度も泣きませんでしたしねぇ。
泣けるより笑える方に嗜好性強いので、30話と31話の極端な温度差は好き。
んなもので、キャラになりきるレイヤーの方を間近で垣間見られて新鮮でした。
目の前でロミオとビアンカが買い出しの相談してたりする不思議時空。


イベントの前半は折笠愛さんが終始登壇して、来場者を巻き込んでの朗読を中心に
ちょくちょく業界の裏話もちらほらと。 基本一緒に録るとか六つ子がどうとか。
「……」についてのレクチャーは、有償レベルの解説で感心至極。
折笠さん、半ば強制参加を持ちかけたり基本ノリノリで、贅沢な催しでした。
セディの名前が聞けたのは嬉しかったですねぇ。
集合写真撮影時、プロジェクターのスイッチで一悶着あったのはご愛敬。

後半延々トランプで遊んでいて、お絵描きを忘れていたのが個人的な反省点。
ルールに記載された記号と数字が全部黒字だったので、最初大混乱してました。
ババ抜きならぬジジ抜きで、ジョーカーが揃って捨てられたのは面白い体験。
終盤には参加者全員お疲れモードで、神経衰弱がその名の通り酷い事になっていて
今思い出しても笑っちゃう。 「あれ?」のエンドレス。
あとは、不思議と『999(劇場版)』が見たくなったりしました。 何故かしらん?

その他特筆点としては、動く佐藤好春さんを初めてお見かけ出来た事。
YUMEさんとご挨拶出来た事。 楠葉監督と島田満さんの気配をちょっと感じた事。
こういう機会は一期一会な物なので、また参加できる時は参加したいですねぇ。


今日の豆知識
『アルプス物語 わたしのアンネット』の主題歌タイトルは アンネットの青い空
想像するに、ロミオの青い空より血の気の多い青ではないかと……


当日用に描いたプロフは、こんな。 セブンのプリンター用に600dpiで作りました。
見えますかねぇ?

2018.7.23-5.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
関修一原画展2018『洗礼』とか ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。